内視鏡検査
日本消化器内視鏡学会専門医による苦痛に配慮した検査
幅広い診療内容
内科、消化器系の病気
生活習慣病等
駐車場完備
バリアフリー対応 安心してご来院ください
お知らせ
- インフルエンザワクチン接種について [2023.09.16更新]
-
10月2日からインフルエンザ予防接種を開始予定です。
予約は9月19日からクリニック受付で直接承ります(注:電話での予約は受け付けておりません)。
コロナワクチンとの同時接種も可能です。接種間隔を空ける必要はありません。
同時接種をご希望の方は、先にコロナワクチンの予約を取ってからインフルエンザワクチンの予約を取ってください。
対象:3歳以上 3歳〜13歳未満は2回接種推奨(2−4週間空けて) 13歳以上は1回あるいは2回
費用:3850円/回(税込) 65歳以上の方は山形市からの助成があります。
- コロナワクチン接種について [2023.09.16更新]
-
9月19日(火)午前9時から令和5年秋開始のコロナワクチンの予約が始まります。
当院での対象者:12歳以上 初回接種(1回目・2回目)を完了されている方 前回の接種から3ヶ月以上経過されている方
詳細は山形市ホームページをご確認下さい。
予約は市のLINE・Web、コールセンターをご利用下さい。
注:当院への電話での予約は受け付けておりません。
- 診療時間変更および休診のお知らせ [2023.08.23更新]
-
9月22日(金)は全日休診となります。
9月26日(火)の午後の診療は14時30分からとなります(訪問診療のため)。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
- お知らせ [2023.08.07更新]
-
インターネット予約サービスを導入しております。
待合室の混雑を避けるため、原則予約制です。
予約人数が上限に達した場合、受付を早めに終了とさせていただくこともあります。
電話での予約は、診療時間内にご連絡ください。
◉腹部エコー・内視鏡検査、健康診断等の予約は、必ず電話で予約を取ってください(ネット予約不可)。
◉発熱や咳など風邪症状のある方も直接電話での予約が必要です。
◉土曜日の午後3時30分以降は血液検査を施行できませんので、予約をされる際はご注意ください。
- プラセンタ注射(ラエンネック)出荷調整のお知らせ [2023.03.29更新]
-
製薬会社よりラエンネックについて出荷調整が行われるとの通達がありました。
今後の供給再開の見込みも不明なことから、今後しばらくの間新規でのプラセンタの受付を中止させて頂きます。
現在院内にある在庫につきましては、当院で定期的に注射されている方を優先とさせて頂きます。
入荷の目処が立ちましたらホームページでもお知らせいたします。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
- マスク着用のお願い [2023.03.06更新]
-
3月13日以降も受診時はマスク着用をお願いします。
高齢者など重症化リスクが高い方への感染を防ぐため、医療機関等ではマスクの着用が推奨されています。引き続き院内でのマスク着用のご協力をお願い致します。
- 山形市特定健診・がん検診を行っております [2020.07.10更新]
-
特定検診・がん検診(胃がん検診・大腸がん検診・肺がん検診・前立腺がん検診)・肝炎ウイルス検診・を行っております。
※予約制となります。来院でのご予約、もしくはお電話でもご予約を受け付けております。
※胃内視鏡検査による胃がん検診を行っております。対象者は50歳以上の今年度が偶数歳になる方です。
- 胃カメラ・大腸カメラ [2020.07.10更新]
-
-
当院では経鼻内視鏡を用いた胃カメラを行っております(経口も可能です)。希望者には鎮静剤を使用しての苦痛に配慮した検査も行っております(鎮静剤を使用する場合はお車での来院は避けていただきます)。
●胃カメラはお電話でもご予約を受け付けております(大腸カメラは前処置があるため来院しての予約が必要です)。 午後からの胃カメラも行っております(食事等については予約時に説明いたします)。
●大腸ポリープ切除術も行っております。ポリープが見つかり、治療が必要でかつ安全に切除できると判断される場合には検査中にポリープを切除することがあります(後日再検査をする必要がありません)。
●胃がん検診(バリウム)と大腸がん検診で陽性となった場合の、2次健診(精密検査)も対応しております。
●山形市でも胃内視鏡検査での胃がん検診が導入されています(2月まで)。対象者は、50歳以上で今年度が偶数歳となる方です。お電話でも予約可能です。
⚫︎土曜日も胃カメラ・大腸カメラを行なっております。
●料金等の詳細はこちらをご参照ください。ご不明な点はお問い合わせください。
-
- 風しん抗体検査と予防接種 [2020.05.19更新]
-
当院は山形市風しん抗体検査および予防接種費用助成事業における協力医療機関です。
助成対象でご希望の方は、事前にお電話でお問い合わせください(023-626-5120)。
詳細は山形市役所ホームページをご確認ください。
・風しんの追加的対昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性の方を対象とした緊急風しん抗体検査事業
- 電話による診療について [2020.04.14更新]
-
詳細はこちらからご確認ください。
当院で行っている治療
一般的な内科系疾患
かぜ、扁桃腺炎、上気道炎、インフルエンザ、咳喘息、気管支喘息、肺炎、花粉症、尿路結石など 糖尿病、高血圧、脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症(痛風)、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群
消化器系疾患
逆流性食道炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、ピロリ菌感染症、機能性ディスペプシア、潰瘍性大腸炎、過敏性腸症候群、便秘症など B型・C型肝炎・肝硬変、アルコール性肝障害、NASH (非アルコール性脂肪性肝炎)、脂肪肝、胆石症、胆のうポリープ、膵炎など
内視鏡検査
胃カメラ(鼻もしくは口から)、大腸カメラ
・エコー (超音波) 検査
・胸部レントゲン撮影・心電図検査
交通案内
〒990-0023
山形県山形市松波2−2−9
附属学校前から徒歩3分
大きい地図はこちら
診療時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ー |
14:00〜17:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ー |
土曜日のみ受付時間16:00まで
休診日:木曜・日祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。